歯磨きをしたときに磨き残ししやすい場所

磨き残ししやすい場所
毎日、一生懸命している歯磨きだからこそしっかりと磨きたいですよね?
そこで磨き残しをしやすい部分についていくつか挙げてみたいと思います。

歯の磨き残ししやすい所

自分では「しっかりと歯が磨けた♪」なんて思っていても「磨き方のクセブラシが届きにくい歯並び」など色んな理由で実際には磨けていないというケースは多く、歯ブラシで磨かれずに歯垢(プラーク)が残ったままですと虫歯や歯周病の原因となってしまうのでいくつか磨きにくいところをいくつかご紹介します。

まず代表的な磨き残ししやすい歯といえば「奥歯」ですよね。

奥歯は噛み合わせの部分だけでなく、側面はブラシが届くにくい上に頬が邪魔をしてブラシが上手く動かせません。

ですので奥歯の側面を磨く際には普通ならば口を大きく開けがちですが、しっかりとブラシを口に入れて「口を軽く閉じて磨く」と結構すんなりブラシを動かせるのでオススメですよ。

それに奥歯は特に「奥」の部分(チョットわかりにくいですね・・・要は歯の一番外側の部分です。)は見落としがちなので注意して磨くか、「タフトブラシ」でピンポイントで磨いていくとよいと思います。

そして次は「歯の裏側」ですね。

私も歯の裏側はブラシの当て方が難しくていつも苦労してますが、前歯の裏側だけでなく「利き手の方の歯の裏側」には特に注意ですよ。

これは実際にブラッシングをしてみれば分かりますけど、右利きの人ならば少し右側の歯の裏側は磨きにくいことが実感できると思います。

なので右利きならば右側は左よりもしっかりと磨くことを意識して重点的に磨いてください。

どうしても磨きにくいのならば電動歯ブラシを使用することで、動かしにくい右側も効率的に磨けるのでご利用されるのも良いですよ。

その他にも「歯の歯の間」や、「歯並びが悪く、歯が重なってしまっている部分」も挙げられますが、これらの部分は普通の歯ブラシではナカナカ磨くことは難しいのでさっきも紹介したい「タフトブラシ」や「デンタルフロスとか歯間ブラシ」でケアされるしかないと思います。

ちなみに「虫歯を治療した詰め物部分」もブラッシングする時には重点的に磨く必要がありますよ。

これは「自分の歯と詰め物の隙間は虫歯リスクがとっても高い」という理由からだけでなく、「治療をした歯=1回虫歯になった歯」ということなので、自分のブラッシングの癖として磨き残しやすい部分はしっかりとケアしていきましょう。

とにかく皆さんも普通の歯ブラシでのブラッシングを丁寧にした上で、フロスや歯間ブラシを併用してプラークを根こそぎ落として健康な歯と歯茎をキープされていってくださいね。

歯の磨き残しポイントまとめ

  • 奥歯はブラシが届きにくいのでヘッドの小さやブラシやタフトブラシを使用すると良い
  • 歯の裏側は磨きにくいので磨き残しが多い、特に「利き手側の歯の裏側」に注意
  • 通常の歯ブラシが届きにくい歯間や歯が重なっているところは「フロスや歯間ブラシ」でケアしましょう
  • 一度虫歯になった歯は、自分のブラッシングの癖として磨き残してしまいがちなポイント